トップ > スタッフブログ
post: 2018年1月 5日 11:10 AM
明けましておめでとうございます
旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
営業は1月5日からとなっております。
新築やリフォーム等で悩みの事がありましたら、お気軽にご相談ください
本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
皆さまのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
post: 2017年4月23日 02:06 PM
M様 本日はお疲れさまでした


天気
にも恵まれ、見晴らしも良い所で、

ほら貝の音色も遥か遠くまで鳴り響いたかと思います

私には、とても気持ちの良い地鎮祭に感じました

GW明けの着工となりますが、M様にとって、良い家となりますよう、
一生懸命頑張ります

限られた時間の中で、
納得のいく家造りの為の打ち合わせをこれからも宜しくお願い致します


本日は地鎮祭おめでとうございます

post: 2017年1月 9日 07:37 PM
新年明けましておめでとうございます。
今年は酉年という事なのですが酉年の「酉」という漢字が何故に鳥ではないのか?という疑問に感じた事はありませんか?!
酉年の酉という漢字の意味には「 甕 」が絵文字されたものだと言われております。
食材を甕の中で発行させ熟成させることによって素となる素材よりも更に良い物が出来上がる、、、例えばお米からお酒 麦から味噌の様に熟成させることによってより良い物へと生まれ変わります。
酉年は進化や飛躍といったとても縁起の良い年なんです!!!
ちなみに酉という漢字に「氵」を付け加えると「酒」という漢字になのですがお酒が古くより神事や厄払いなどにも使われてきた理由にも上記の理由が含まれてございます。
今年は酉年という縁起の良い年にありますので物事を新たに始めるも良し、今までやってきた努力が報われることも有るかもしれませんね!
株式会社 住宅工房うんの家も法人企業として10周年を迎えさせて頂きました。
色々なご縁を頂き皆さま方には感謝しか御座いません。
少子化問題が年々、進む中で建設業は下降を続けていく下火の業界といえます。
正直に富士市の企業さんは皆、何処も厳しいという声を良く耳にします。
こんな時だからこそ社員並びに住宅に携わる関係者の皆様方と心を新たに一心し、2017年はお客様に全身全霊で一棟入魂の誠心で邁進していきたく思います。
また、新しい事へのチャレンジの試みとして材木屋を母体とする住宅工房うんの家では10周年いう節目に伴い新商品を近日中に発表させて頂く試みを計画して居ります。
何卒、今年も皆様のご指導並びにご鞭撻の程をよろしくお願い致しまして新年のご挨拶とさせて頂きます。
株式会社住宅工房うんの家
代表取締役 海野和仁
post: 2017年1月 5日 09:48 AM
新年あけましておめでとうございます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も昨年同様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
皆さま良き新春をお迎えできましたか?

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も昨年同様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

私は、食べ過ぎで正月太りがヤバイです

という事で...今年の目標はしっかりと運動をして、ダイエットですかね

健康第一でお仕事もがんばります

皆さまも健康には十分気をつけてください

今年もよろしくお願いします

post: 2016年12月21日 03:17 PM
Y様 上棟おめでとうございます


棟梁はじめ、現場監督や現場にたずさわった職人の皆さま2日間にわたる建前お疲れまでした

天候にも恵まれ、けがもなく、無事建前が終えたのも皆さまの熟練された職人技や
常に細心の注意を払い取り組んでくれていること、いつもながら感謝しています

完成までに、これからかかわる関係者の皆さま、お施主様やご近所の皆さまに
ご迷惑がかからないように気を緩めずに宜しくお願い致します

それにしても、こうして軸組が出来あがると大きなお家ですね

完成がとても楽しみです

post: 2016年12月17日 06:33 PM
富士宮市S様
伊豆の国市K様
本日は大変おめでとうございます

土地からのご購入で、初めてお会いしてから1年近くが経ち、ようやくこの日を迎えられた事、大変うれしく思います

至らない点も数多くあったかと思いますが、これからも末長くお付き合いの程、宜しくお願いします

また住まわれてみて、少しでも気になる点などございましたら、いつでも何でもおっしゃって下さい

すぐにとんで行きます

まだ、お引越しや手続きなどで大変かと思いますが、ご新居にて楽しくて温かい年末年始を迎えて下さい

また遊びに寄らさせてもらいます

ありがとうございました

post: 2016年12月12日 02:45 PM
株式会社 住宅工房うんの家 関係者の皆さま




1年間大変ありがとうございました
お疲れさまでした


本年度は皆さまにご満足頂ける内容ではなかったかと思いますが、
2017年は皆さまの気苦労を少しでもなくせるよう心機一転頑張りますので、
どうぞこれからも宜しくお願い致します

わたくしカメラマン
カシャ


post: 2016年10月25日 11:11 PM

近日中にNew施工例をアップします♪
『 薪ストーブのある癒しの空間と天然木に包まれたお家 』
富士宮市で建築をさせて頂いたのですが冬には雪の積もる地域ということもあり御施主様のこだわりで薪ストーブが設置されました(^_^)
室内壁や天井に木材が見える癒しの空間と薪ストーブのコラボは最強ですね!!!
男性ならばこんな生活に憧れちゃいますよね♪♪♪
まるで山小屋のような開放的な空間を近日中にホームページの施工例ページにてご紹介させて頂きますのでチェクしてみてください!
実はアップをしていかなければならない施工例がまだまだ沢山あるのですが、、、
アップが遅れてましてすみません。
これから施工例ページを充実させてきますので乞うご期待下さいませ(^_−)−☆2
post: 2016年10月20日 02:29 PM
ジャジャーン











模型完成しました

まずは外観を‥
カシャ


ちょっと斜めに‥
カシャ


玄関正面から‥
カシャ


では内観で1階を上から‥
カシャ


吹き抜けと化粧梁も入れて2階を上から‥
カシャ


小屋裏も‥
カシャ


壁を外して1階を‥
カシャ


1、2階を‥
カシャ


小屋裏もいっしょに‥
カシャ


最後は分解して‥
カシャ


と‥組み立て式になっています

サッシや階段もつくったからイメージがわくと思うけど、お客様喜んでくれるといいな

また次回作をお楽しみに

post: 2016年10月18日 11:45 PM